MENU
野鳥図鑑
フォトギャラリー図鑑
├種類別図鑑
├生息環境別図鑑
├月別一覧
├都道府県別一覧
└壁紙
動画ギャラリー
ライブカメラ
バードウォッチング入門
バードウォッチングを始めよう
フィールドに出かけよう
楽しみ方のヒント
野鳥の見分け方
フィールドマナー
野鳥に関するご質問
よくある質問と回答
ヒナをみつけた場合
ケガした鳥をみつけた場合
野鳥ことば事典
参考となる図書・資料
当会へのお問い合わせ
野鳥だより・自然ごよみ
季節の野鳥
サンクチュアリの現場から
野鳥関連ニュース
おたのしみコンテンツ
4コマまんが
野鳥にまつわるアレやコレ
ぬりえ・オリジナル工作
野鳥クイズ
野鳥神経衰弱ゲーム
野鳥ジグソーパズル
HOME
>
フォトギャラリー野鳥写真図鑑
種名(カタカナ):
場所:
不明
海上
海岸
湖沼
河川
干潟
水田
湿地
草地
ヨシ原
森林
山地
農耕地
市街地
大きさ:
不明
カラス以上
カラス大
ハト大
ムクドリ大
スズメ大
スズメ以下
色:
不明
赤
橙
黄
青
緑
白
黒
茶
灰
アメリカウズラシギ
ムクドリよりやや小さく、くびから胸に黒い縦斑が密にある。
全長:22cm
入り江や水田などに飛来するが、数は少ない。
ウズラシギに比べ、胸と腹の境の斑紋が明瞭。
参考:『フィールドガイド日本の野鳥』
投稿写真
すべての写真を見る