九州の干潟に飛来。 全長:63cm 有明海などの九州北部の干潟に定期的に飛来する以外は、まれ。 カルガモよりやや大。 冬の雄のくちばしにはこぶのような突起物がある。 近縁でまれなアカアシツクシガモは、ほぼ全身オレンジ色。 カンムリツクシガモは絶滅したと考えられる。