飛ぶと翼の白い斑が目立つ。 全長:29cm 九州から本州の山地の林に飛来。 スギやヒノキの大木があるところを好む。 逆光では体は黒っぽく見える。ゲッゲッなどと濁った声で鳴く。 「仏法僧」と鳴くのはフクロウ科のコノハズクだが、誤って美しいこの鳥に名前がついた。