コガモに似て、顔に白い模様。 全長:38cm 主に春と秋に湖沼、河川、水田に少数が飛来する(北日本では一部繁殖)。 雌やエクリプスでは、眉斑とくちばしの付け根の白い斑がポイント。 雨おおい羽の淡い灰色は飛ぶと目立つ(特に雄)。