ノスリカラス大、トビより色が薄く、ずんぐりとした感じ。トビより短い丸尾が特徴。 全長:52~57cm 翼開長:120~140cm 山地の林で繁殖する。 秋冬は暖地や低地にも移動し、草地や農耕地、水辺などの開けた環境で見かけられる。 飛翔時、翼の下面と腹の下部に黒っぽく見える部分がある。 停空飛翔をし、急降下をしてネズミなどを捕る。 主に繁殖期に「ピーエー」などと鳴く。
ケアシノスリノスリより白っぽく、尾の先に黒い帯がある。 全長:雄56cm、雌59cm 翼開長:124~143cm 主に北日本の草原、農耕地などの開けた環境に飛来するが、数は少ない。 「ピーエー」と鳴く。